無制限ポケットWiFi‐どんなときもWiFi苦情殺到

無制限ポケットWiFi‐どんなときもWiFi苦情殺到

【画像引用:どんなときもWiFi公式サイト

今田美桜さん、佐藤二朗さんのTV大量スッポットCMで、認知度が急激にアップした「どんなときもWiFi」。もちろん、契約者も急激に増加。ただ、回線の渋滞が原因なのかは不明ながら、使えないレベルの速度低下が常態化。苦情レビュー続出。とうとう新規契約打ち切りに。復旧の目途はたっていない様です。

 

どんなときもWiFiの特徴|メリット
メリット1:インターネット使い放題
メリット2:広いエリアで使える
メリット3:2年定額のシンプルプラン 月額3,480円
メリット4:海外利用もこれ1台
メリット5:最短即日発送ですぐ使える

 

 

メリット1

     インターネット使い放題

従来のwifiルーターの場合、【月間容量制限:月間7GBまで(YmobileのPocket WiFi)】や【通信制限:3日間の累計が10GB以上を超えると速度を下げる(WiMAX系) 】等がほとんど。どんなときもWiFiはデータ容量無制限、通信速度制限なしの完全無制限!

 

格安さん
要注意!「①1月のギガ利用は50GB以下 ②国内利用のみ」この2点に当てはまる方には使い放題は不経済です。50GBで月額3,000円以下のサービスもありますよ。

 

メリット2

     広いエリアで使える

従来のwifiルーターの場合、その端末に挿しているSIMカードが対応している回線でしか通信ができない為、その回線が圏外の場合は利用できませんでした。どんなときもwifiは、ソフトバンク・ドコモ・auのトリプルキャリアネットワークに対応しているので端末が何れかの回線を自動割当し、日本中が対象範囲。ワイドエリアで利用可能です。

 

最安さん
要注意!システム不具合のトラブルのため、新規契約停止中との事です。実際のトラブル原因は3キャリアとの契約問題の様ですが。

 

メリット3

     2年定額のシンプルプラン 月額3,480円

よくありがちな最初の3か月間だけ安いプランや1年経過後に料金が高くなってビックリ!どんなときもWiFiは契約してから2年間は変わらず月額3,480円で安心。(3年目に入ると3,980円に上がります。)

 

格安さん
要注意!同様の3キャリア クラウドWiFiサービス(で格安ポケットWiFi部門ランキング1位)の「”3キャリWiFi”無限Z」なら月額3,250円、2020年2月現在で最安値です。3年目以降の値上がりもなく、ず~っと月額3,250円なので安心です。ポケトークの様な音声翻訳付きのwifiルーターのプランもありますよ。

 

メリット4

     海外利用もこれ1台

どんなときもWiFiのwifiルーターは海外着後に端末をONするだけで、海外回線に自動接続!面倒な設定なしで131カ国で即利用できます。(エリア1:1,280円/日(非課税) エリア2:1,880円/日(非課税))

 

最安さん
要注意!使った日だけの課金はうれしいのですが、1日の利用料が高いですね。急な渡航にはそのまま使えるのは便利ですが、「グローバルWiFi」や「イモトのWiFi」をレンタルする方が利用料の面では経済的ですね。ただ、同じクラウドWiFiの「”3キャリWiFi”無限Z」は海外均一料金(900円/日)なので、アジア以外なら「イモトのWiFi」「グローバルWiFi」よりもお得です。実際、「イモトのWiFi」の50%OFFキャンペーンと比べてもかなり安いです。

 

メリット5

     最短即日発送ですぐ使える

どんなときもWiFiは平日13時までの契約受付で、即日発送。最短翌日からモバイルwifiルーターをご利用いただけます!

 

格安さん
要注意!これはうれしい!サービスですね。ただ、「すべての新規申し込み受付を停止」との内容が「どんなときもWiFi(公式サイト)」のTOPページに記載されていますので、申込み手続きができない状態です。